イヌジローが行く!千葉の釣り

最終更新日:

印旛新川のヌマチチブについて

印旛新川で釣れたヌマチチブ

チチブやヌマチチブはスズキ目ハゼ科の魚です。見るからにハゼですが、ハゼの仲間の見分け方には自信がありません。腹に吸盤状のヒレがあり、それで壁や岩にひっついています。

針に刺さってもないのに、エサのミミズにかじりついたまま釣りあげられることもある非常に根性のある魚くんです。

僕の場合、こいつを狙って釣ることはまずないです。外道として釣れてしまうくらいで、あとは網でテナガエビをすくおうとしたときに一緒にすくっちゃう感じです。あとは、水底に落ちてるジュースの空き缶の中に隠れてたりします。非常に愛嬌のある顔をしてますので、とても好きな魚です。

一度飼育したことがあるのですが、とても凶暴です。混泳は一切できません。混泳するとほかの魚のヒレがボロボロになったりするだけでなく、死ぬまで攻撃を続けます。

とくにミナミヌマエビは食べられてしまうので単独飼育がおすすめです。僕がこの魚を好きな理由のひとつに人慣れしやすいこともあります。

釣った魚であるにも関わらず、餌を催促してくる姿はとても愛らしいので、一度飼育してみてください。エサは金魚用のものを与えます。